東北新幹線・北海道新幹線 多目的室を利用する方法 [はやぶさ・はやて・やまびこ・なすの]

東北新幹線 はやぶさ E5系
新幹線の【多目的室】って、皆さん利用したことはありますか?
多目的室は、基本的に体の不自由な方に利用が優先されますが、空いている場合は、赤ちゃんの授乳や気分が悪く横になりたい場合などでに利用することができます。

私も授乳する時利用しました。

多目的室は予約が必要?

東北新幹線の多目的室は、事前予約は不要です。
しかし、乗車後【乗務員】にお願いする必要があります。

流れとしては、

1・乗務員に「授乳で利用したいので多目的室使えますか?」と聞く
2・乗務員が多目的室が空いているか一緒に確認しに行く
3・乗務員が多目的室の鍵をあける(鍵は乗務員しか持っていません)
4・中に入ったら、中から鍵をかける
5・利用後は扉を閉め、そのままでOK(鍵はかけない、というか外からは車掌さんしかかけられない)

多目的室の中ってどんな感じ?

まず、多目的室が空いているかどうかは、ロックの色でわかります。
しかし…実は少しわかり辛いです。

多目的室close

青色は鍵がかかっている
「Close」状態

多目的室open

白色は鍵がかかっていない
「Open」状態

トイレだと中に入っているときは「赤色」なのに、多目的室は「青色」なんですね。

そして多目的室の中はこんな感じ。

多目的室1

入口から見た画

多目的室2

椅子に座って入口を見た画

小さな簡易ベッドと椅子があり、そんなに広くはありません。
椅子の横に非常ボタンがあったので、具合が悪い人も中から呼ぶことが出来ます。

ベッドは大人が横になるのは正直無理。乗り物酔いした子どもとかならちょうど良さそう。
オムツを替えるにはちょうどよかったです。

ちなみに私は、新幹線の多目的室で2回ほど授乳目的で他のママさんと相席をしましたが、
特に問題なかったです。

ママ&赤ちゃんだけの新幹線で、隣に全く知らない人がいる状況で授乳ケープはさすがに…
という方には、多目的室おススメです。

多目的室利用には、どの席に座るべき?

さて、では多目的室を利用するにはどの座席を予約するべきでしょうか?
じつは、乗務員室と多目的室は車両が離れています。

E5系 基本情報/車内設備・座席

【多目的室近くの席】と【乗務員室近くの席】どちらも試してみましたが、
結論としては「どちらかといえば【乗務員室に近い席】かな…」程度です。
スミマセン…断言できず。

■乗務員室に近い席を予約した場合
1・すぐ近くの乗務員室まで行き、多目的室を利用したいと言う

2・一緒に歩いて多目的室まで行き、開けてもらう

メリット:乗務員にすぐ声をかけやすい
デメリット:多目的室の空き状況が分からない。行ってみたが空いていない場合も。

■多目的室に近い席を予約した場合
1・すぐ近くにある多目的室の空きを確認

2・乗務員室まで呼びに行く

3・一緒に歩いて多目的室まで行き、開けてもらう

メリット:多目的室の空き状況が分かりやすい
デメリット:乗務員室までが遠い(開けてもらうのに往復しなければいけない)

まぁ、どちらにしても座席と多目的室間を歩かなければいけないので、どちらが良いかはそれぞれの好みに近いです。

本当は、乗務員室直通の車内電話があると便利なのにな…と思ったのですが、イタズラなどに利用されるのを防ぐため、設置されていないようです。

赤ちゃん連れの新幹線移動、かなり疲れますよね。
皆さまにとって少しでも快適な旅になりますよう祈っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました